待ちに待った、ストリートファイター5 ( STREET FIGHTER 5 ) が発売されました。
STEAM版はアケコンが使えないとの事で悪評を欲しいままにしている本作品ですが、10分もあれば使えるようになります。
「ダウロードしてきたx360ceをストリートファイター5の格納フォルダ内に入れて実行」
正直これだけで、勘が鋭い人は解決しそうやけど、ここはツイッターじゃないんで。
では、できるだけ簡単にやり方をお伝えします。
①x360ceのダウンロード
赤枠をクリックして、ダウンロードしたものをデスクトップなりわかりやすい場所において下さい。
あとでファイル内のものを別の場所に移動させます。
②Visual C++ 再頒布可能パッケージのダウンロード ← このステップは必要ないかもしれないので飛ばしてやってみてダメなら。
Visual C++ 再頒布可能パッケージのダウンロードはこちら
赤枠をクリックして、適当に進めると終わる。
何が起こったかわからんが、必要らしいのでダウンロードしておく。
③x360ceのファイル内のコントローラーのアイコンのやつを移動
C:\Program Files(x86)\Steam\steamapps\common\StreetFighterV\StreetFighterV\Binaries\Win64
と、Cドライブから奥へ奥へ進んでいくとStreetFighterVのアイコンのある場所へ辿り着く。
そこへ、①で手に入れたx360ceのファイル内のコントローラーのアイコンのやつを移動させる。
こんなかんじにしてください。
④x360ceの設定
③で移動させたx360ceをダブルクリックで起動させる。
何も変更せず、create→next→finishでオッケー
そしたらこんな画面がでてくるはず。
んで、アケコンを触ってみて緑ランプが点灯したら認識してる。
(下ガードしたらこんな緑ランプになるw)
俺はこれで出来たと思ってStreet Fighter 5を起動したが、認識せず。。。
なんでやろ?
と思って調べたらController2になってたからみたい。
Fighting Commander 3っていうコントローラーもUSBにささってたんでそれを抜いてx360ceを起動すると。。。
Controller1に自動的に割り振られてました。
これでStreet Fighter 5を起動すると全く問題なく使えました!!
ちなみに、俺のアケコンはRAPV4(REAL ARCADE PRO.V4)です。
STEAM版で困ってる人は多いと思うんで参考にして下さい。
俺は、前作のウル4が始まってすぐランクマを死ぬほど頑張ったんで、アジア1位の状態を体験しました(笑)
世界は4位。
その後、本当に上手い人に抜かされ続ける。。。
俺なんかより上手い人で困ってる人は、アケコンを今すぐ使えるようにして、
ランキングに遅れをとらないようにして下さいね!!
PC版のストリートファイター5が賑わう事を願ってます。
PC版のストリートファイター5にも大きなグループがあるので、刺激が欲しい人は参加してみては??
俺は前作でこのグループに入り世界の広さを痛感しました。。。みなさん恐ろしく上手いです。