ペンタブレットはデッサンに使えるのか?使い道を見つける!!

今日は、wacom(ワコム)のペンタブレットについて。

もともとこれを買ったのは、パソコンでデッサンをすれば、鉛筆や紙やら用意せんでええやんって発想からでした。

2016-02-26_063248093_52C9D_iOS

( 商品案内転記 )

ワコム ペンタブレット Intuos Draw ペン入力専用 お絵描き入門モデル Sサイズ ホワイト CTL-490/Wo

 

安直な考えすぎた事を思いしらされる。。。

デッサンにはとてもじゃないけど、使えない。。。

なぜかというと、ペンを走らせて絵を描こうとすると、若干のタイムラグが生じてパソコンに描写されるのでゆっくり描く必要があるからです。

デッサンなんてタイムラグを気にして描くようなもんじゃねぇだろ( 笑 )

 

 

ペンタブレットがどんなものかというと、これです。

USB接続して使うんですね!!

傷がつくとかって評価もありますけど、荒く使わない分には傷なんてつかないので問題ないかと。

で、デッサンについては、やっぱ鉛筆、練りゴムがいいですね。

アナログが1番です。

とりあえず、適当に描いたものがこれ。

鉛筆、練りゴム、羽ぼうき、カルトン、イーゼル等購入したけど、

また今度発表します。

 

ってまた今度また今度つっていつも発表しないのが俺。

すみません。

色々ためこんでます。。。

 

で、ペンタブレットを何かに使えないものかと考えた結果。

 

デッサンをスキャナーでとりこんで色塗りできるじゃねぇかと。

とりあえずGIMPってグラフィックソフトをインストール。

 

インストール方法についてもまた今度。

例の如く、インストール方法を語るかどぉかは不明です。

要望があれば詳しく書きますね。

 

2016-02-26_170021

5分程度で本当に適当に色塗りしてみた結果がこれ。

意外といける!!

しかもパソコン上でなんぼでも修正できるし、

このデッサン一つで色んな絵が楽しめます!!

 

ペンタブレットの使い方は当分これですね!!

 

GIMP自体もいいソフトだったので、評価の良かった本も購入。

2016-02-26_075734716_71580_iOS

まだ全然読んでませんが、写真の加工とかにも使えるんで、このブログの写真も加工していい写真で投稿できる日がくるかも!!

 

また、わけのわからん金の使いかたしちまったぜw

株で勝ってるものだけが許されるTHE無駄遣いってやつだな!!

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 無駄遣いへ
↑無駄遣いが過ぎるぞ!という方は清きポチをお願いします。

Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です